2025/06/19 00:22


家族の経営する店に来てくれた、小さなお客さま👧

小学生の低学年くらいの子から要望があって、
スタッフルームに置いてある
3Dプリンターを見せたことがありました。

完成品としてNodSignの商品をいくつか見せたんですが、
迷うことなくサインの意味を理解してくれました🙌❣️

小さなこどもでも、誰でも、「わかる」。
サインにおいて、一番大事なことだと感じています。

例えば、海外ではトイレに
「WC」という表現はほぼ使われないそうです。
国や場所によって、いろいろな言葉が使われています。
言葉で伝えるって意外と難しいことですよね。

年齢も、言葉も、文化もこえて伝わる。
そんなサインにこだわっています。

NodSignが大切にしている“伝わるデザイン”が、
小さな体験を通して裏付けられた気がしました。